3/4(木)こつぶっこ ~いし と あそぼ~を開催しました!
3/4(木)こつぶっこ ~いし と あそぼ~を開催しました!
0~3歳のためのしぜんあそび「こつぶっこ」本日のテーマは「いし」。
普段、道端で石を拾うこどもたちも多いのではないでしょうか?
今回は、武庫川でひろってきた石 ...
開館20周年 はたちのたんじょうび メッセージ募集!〆3/31
開館20周年 はたちのたんじょうび メッセージ募集!〆3/31
キッピー山のラボは、2021年4月29日に開館20周年を迎えます!
20年の間にキッピー山で過ごした思い出を教えてくださいませんか?
また、いらした際に今日 ...
0~3歳までのしぜんあそび「こつぶっこ」~いしとあそぼ~
0~3歳までのしぜんあそび「こつぶっこ」~いしとあそぼ~
2月の「こつぶっこ」は、「いし」とあそびました。
缶のなかで、カランコロン♪ 木のうつわにいれて、お料理をしたり…
チューブに小石をいれてあつめてみたり…
0~3歳のためのしぜんあそび「こつぶっこ」~まゆであそぼ~ 12/3(木)
0~3歳のためのしぜんあそび「こつぶっこ」~まゆであそぼ~
12月3日(木)のこつぶっこは、”かいこ”の「まゆ」であそびました。
絹の原料になる「まゆ」は白く、やさしい手触りで こどもたちの手の中にすっぽりはいるサイズです。
11/1(土)‟どんぐりあそび”を開催しました!
11/1(土)‟どんぐりあそび”を開催しました!スーパーどんぐりコロコロたのしいね♪
大量のどんぐりながすよ~
ペットボトルとのコンボ!
かべころころでころがして、ベルがチリン♪
大量のどんぐりながすよ~
ペットボトルとのコンボ!
かべころころでころがして、ベルがチリン♪
次回は11/3(火祝)に「どん ...
10/24(土)‶スマホでいきものスナップ″たくさん秋をみつけました!
発見いっぱいのおさんぽでした♡きのこはっけん!つめたっ(驚)
片手におさまらない”どんぐり″
溝のなかも探してみました!
ザリガニに大興奮!!
かわいい~!とご満悦でした♪
ショウリョウバッタも発見!
中 ...
片手におさまらない”どんぐり″
溝のなかも探してみました!
ザリガニに大興奮!!
かわいい~!とご満悦でした♪
ショウリョウバッタも発見!
中 ...
10/3(土)10/4(日)木の実のおべんとうやさんin有馬富士公園
”有馬富士公園の秋”を木の実で感じてもらおうと、木の実をたくさんご用意しました!
お弁当につめて、かざりつけてもらいましたよ♪
9/21(月祝)夜の森をあるいてみようin有馬富士公園
9/21(月祝)シルバーウィークの最中に、有馬富士公園の夜の森をあるいてみました!
夜の森に持ち歩く‶ランタンづくり″夕方に集合し、夜に向けて準備。
最近の懐中電灯はLED仕様で明るすぎるので、やさしい光のランタン ...
0~3歳のためのしぜんあそび「こつぶっこ~どんぐりであそぼ~」in有馬富士公園
たくさんのどんぐりで、どんぐりあそび洗面器いっぱいのどんぐり。
こどもたちに、それぞれ渡して遊んでもらいました!
秋晴れ!ときおり吹き抜ける風が心地よかったです。手触りのよいどんんぐりにご満悦♡それぞれのお皿やケースに
こどもたちに、それぞれ渡して遊んでもらいました!
秋晴れ!ときおり吹き抜ける風が心地よかったです。手触りのよいどんんぐりにご満悦♡それぞれのお皿やケースに
キッピー山のラボからのお手紙「ラボレター」のクイズの答え
有馬富士公園にはたくさんのどんぐりのなる木があります。
秋のここちの良い日に、ぜひ散歩に遊びに来てくださいね!
キッピー山のラボでは、どんぐりを使ったイベントをたくさん行っています。
ぜひ遊びに来てください ...