キッピー山のラボ春まつり
春のお出かけ日和
2025年4月29日にキッピー山のラボ春まつりが開催されました。
天候にもめぐまれ、ぽかぽかの陽気もあいまって1703名のお客様にご来館いただきました。



春のいきものとふれあおう
ひときわ子どもたちの歓声が響いていたのが、「おたまじゃくしタッチ」のコーナー!
今回はおたまじゃくしだけでなくやアカハライモリやオオゴキブリ、チビクワガタ、など、普段はなかなか間近で見ることができない生きものたちと、実際に「ふれあう」ことができるこのコーナー。
最初はおそるおそるだった子も、スタッフの説明を聞きながら少しずつ距離を縮めて触れるようになりました。
「さわってみたい!」「うごいたー!」「かわいい!」と、たくさんの歓声が聞こえました。



くさばなブーケ
春の野原で出会える草花を使って、自分だけの小さなブーケを作る「くさばなブーケ」のコーナー。
ラボの周りを歩いて、タンポポやシロツメクサ、ハルジオン、カタバミなど春の草花をひとつひとつ探していきます。集めた草花は、毛糸で包んだら世界にひとつだけのブーケに!
普段は見過ごしがちな足元の小さなくさばなに目を向けるきっかけになったかな?



ワクワク紙芝居
絵本とはまた違う“ライブ感”のある紙芝居!
有馬富士公園・夢プログラム「びっくりばこ」さんによる紙芝居や絵本の読み聞かせ。
声と身ぶりをたっぷり使ったお話を、聞いて、見て、感じて、みんなで楽しむ春時間でした。

きせつのさんぽ
春のやさしい風に包まれながら、スタッフといっしょに森の中をのんびり歩く「きせつの散歩」も、多くの方にご参加いただきました。


消える絵
有馬富士公園夢プログラム「フレンズスリー」さんによる水の屈折を利用した体験コーナー。
夢中でお絵描きして、不思議体験を楽しみました。


次回のおまつりは・・・
春の自然をたっぷり感じ、たくさんの笑顔に出会えた一日となりました🌿
次回は「キッピー山のラボ~なつまつり~」は7月27日(日曜日)です。どうぞお楽しみに~
イベント詳細はInstagramもチェック
➤(https://www.instagram.com/mtkippynaturelab?igsh=NWtvZW9tam5kbmZ6)
【キッピー山のラボ たいら】