虫の目で花を見てみたよ
2021年6月5日(土)に 君も科学者② 虫の目で見ると花はどうみえる? を実施しました。
5・6年生向けの新しいプログラムとして今年から開始したのですが、5月に予定していた第1 ...
春の森を冒険したよ〜2021! in 有馬富士公園
2021年5月29日に「冒険コレクション~くさばな~」を開催しました!
冒険コレクションは"しぜんたいけんを思い出に残そう!"をコンセプトにした年間シリーズプログラムです。
今日のたからの ...
有馬富士公園に咲く花々を紹介しま〜す
有馬富士公園では、ゴールデンウィーク後もいろいろな春の植物が花を咲かせてきましたが、5月も終わろうとする今、例年になく早い梅雨入りとなり、初夏の花がつぎつぎと咲き始めています。
園内 ...
むしめがねをもって、お散歩したよ
2021年5月23日(日)に実施した「いきものスナップ」の様子をお届けします。「いきものスナップ」はキッピー山のラボのコミュニケーターと共に公園をお散歩しながら、その時々のおすすめスポットを巡る体験プログラムで ...
0~3さいのしぜんあそび "はっぱ"をちぎってあそんだよ〜♪
2021年5月20日(木)、あいにくの雨でしたが、室内の開催に変更して「こつぶっこ」を開催しました。
今回用意した葉っぱは、独特の香りがあるヨモギ、アロマにも使われているセイタカアワダチソウ
0~3さいのしぜんあそび はらっぱのジュースやさん??
5/13(木)に「こつぶっこ」を開催しました。「こつぶっこ」は、キッピー山のラボ発!赤ちゃんから楽しめる自然あそびです。2か月ごとに~○○とあそぼ〜という風にテーマをもうけて、子どもたちが自然と出 ...
春をさがしにいきましたよ〜
2021年4月24日(土)に《春をさがしにいこう》を開催しました。
4月も下旬になって春というには暑い日があったり、急に寒い日が来たりと、天候が安定しない日々がつづき、春の生き物たちも戸惑っている ...
おたまじゃくしタッチ@あいな里山公園
国営明石海峡公園 神戸地区 あいな里山公園で、キッピー山のラボでも子どもたちに大人気の"おたまじゃくしタッチ"を出張開催してきました。
あいな里山公園は、四季折々の里地里山の風景 ...
0~3さいのしぜんあそび in有馬富士公園
《こつぶっこ》はキッピー山のラボ発!赤ちゃんから楽しめる自然あそびです。2か月ごとに~○○とあそぼ〜という風にテーマをもうけて、子どもたちが自然と出会い、いっしょに遊ぶ体験を大切にしたいなと思って ...
おたまじゃくしをつくろう!
今日は皆さんにおたまじゃくしをつくっていただきました。
4/29「はたちのおたんじょうび会」のかざりに使わせていただきます。ぜひ、見に来てくださいね!