ふゆめさんぽ(2月7日(日)開催)
ふゆめさんぽ(2月7日(日)開催)
冬の有馬富士公園では葉を落とした木々が寒そうに立っています。枝先には小さなふくらみが見えますが、それが冬芽です。
冬芽は木の種類によって形が違い、鱗(うろこ)におおわれたものや、ふ ...
0~3歳までのしぜんあそび「こつぶっこ」~いしとあそぼ~
0~3歳までのしぜんあそび「こつぶっこ」~いしとあそぼ~
2月の「こつぶっこ」は、「いし」とあそびました。
缶のなかで、カランコロン♪ 木のうつわにいれて、お料理をしたり…
チューブに小石をいれてあつめてみたり…
0~3歳のためのしぜんあそび「こつぶっこ」~まゆであそぼ~ 12/3(木)
0~3歳のためのしぜんあそび「こつぶっこ」~まゆであそぼ~
12月3日(木)のこつぶっこは、”かいこ”の「まゆ」であそびました。
絹の原料になる「まゆ」は白く、やさしい手触りで こどもたちの手の中にすっぽりはいるサイズです。
おちばでお絵かき (11/15(日)
おちばでお絵かき(11/15(日))
有馬富士公園の美しく色づく木々からひらひら舞い落ちたおちばを拾い集めて、昨年も開催して大好評だった「おちばでお絵かき」を開催しました。合計120人もの参加者でにぎわい、たくさんのステキな絵が ...
火おこし体験(11/14(土))
公園で火おこし体験
11月14日(土)、秋晴れの中、有馬富士公園の古民家エリアの近くの広場で"火おこし体験"を行いました。
この日だけ特別に公園から許可をもらっての小学生の高学年向きの事前募集の体験プログラムです。
10/11『スマホでいきものスナップ』開催〜有馬富士公園の秋を探そう!
夏に引き続き、野外で遊べるイベントとして、
『スマホでいきものスナップ』を開催しました。
今日は秋の1回目でした。
午前中は参加者が少なめだったので、じっくり生き物の観察。
午後は満員御礼!大勢でワイワ ...